佐伯博司
表示
| ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 名前 | ||||||
| カタカナ | サエキ ヒロシ[2][1] | |||||
| ラテン文字 | SAEKI Hiroshi[1] | |||||
| 基本情報 | ||||||
| 国籍 |
| |||||
| 生年月日 | 1936年5月26日[2] | |||||
| 出身地 | 広島県 | |||||
| 没年月日 | 2010年??月??日[3] | |||||
| 選手情報 | ||||||
| ポジション | FW | |||||
| ユース | ||||||
|
| ||||||
| クラブ1 | ||||||
| 年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
| ?-1966 |
| 22 | (9) | |||
| 通算 | 22 | (9) | ||||
| 代表歴 | ||||||
| 1958-1961[4] |
| 4 | (0) | |||
|
1. 国内リーグ戦に限る。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj | ||||||
佐伯 博司(さえき ひろし、1936年5月26日 - 2010年)は広島県出身の元サッカー選手。フォワード(FW)
来歴
[編集]広島基町高等学校、八幡製鉄などに所属。1964年、1965年アジアユース代表。日本代表として1962年ワールドカップチリ大会予選の初戦、対韓国戦で杉山隆一とツートップを組んだ他、国際Aマッチ4試合に出場した。
所属クラブ
[編集]個人成績
[編集]| 国内大会個人成績 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 年度 | クラブ | 背番号 | リーグ | リーグ戦 | リーグ杯 | オープン杯 | 期間通算 | ||||
| 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | ||||
| 日本 | リーグ戦 | - | 天皇杯 | 期間通算 | |||||||
| 1965 | 八幡 | JSL | - | ||||||||
| 1966 | - | ||||||||||
| 通算 | 日本 | JSL | 22 | 9 | - | ||||||
| 総通算 | 22 | 9 | - | ||||||||
代表歴
[編集]- 日本代表初出場:1958年12月25日 対香港戦(香港)
- 日本代表初得点:1960年11月27日 対ロコモチフ・モスクワ(ソ連)戦(西京極競技場)
出場大会
[編集]- ワールドカップチリ大会予選
試合数
[編集]- 国際Aマッチ 4試合 0得点(1958-1961)[4]
| 日本代表 | 国際Aマッチ | その他 | 期間通算 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 年 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 |
| 1958 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 |
| 1959 | 1 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 |
| 1960 | 0 | 0 | 2 | 1 | 2 | 1 |
| 1961 | 2 | 0 | 2 | 0 | 4 | 0 |
| 通算 | 4 | 0 | 5 | 1 | 9 | 1 |
出場
[編集]| No. | 開催日 | 開催都市 | スタジアム | 対戦相手 | 結果 | 監督 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1. | 1958年12月25日 | ●2-5 | 竹腰重丸 | 国際親善試合 | |||
| 2. | 1959年01月11日 | ●2-3 | 国際親善試合 | ||||
| 3. | 1961年06月11日 | 国立霞ヶ丘競技場陸上競技場 | ●0-2 | 高橋英辰 | ワールドカップ予選 | ||
| 4. | 1961年08月15日 | ●0-2 | 国際親善試合 |
参考文献
[編集]- 『日本サッカーリーグ全史』日本サッカーリーグ、1993
出典
[編集]- ^ a b 代表TIMELINE 日本サッカー協会
- ^ a b 『日本代表公式記録集2008』 日本サッカー協会、2008年、545頁。
- ^ 元・サッカー日本代表 佐伯博司氏逝去
- ^ a b “佐伯 博司”. サッカー日本代表データベース
外部リンク
[編集]- 佐伯博司 - National-Football-Teams.com
- 佐伯博司 - Transfermarkt.comによる選手データ