コンテンツにスキップ

一条内家

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 
一条 内家
時代 鎌倉時代後期-南北朝時代
生誕 正応2年(1289年
死没 貞和5年(1349年)以降
官位 正二位権中納言
主君 伏見天皇後伏見天皇後二条天皇花園天皇後醍醐天皇光厳天皇光明天皇崇光天皇
氏族 一条家
父母 父:一条実家、母:滋野井公光の娘
兄弟 内家、行快、経助、澄助、空源
桓豪、覚信
テンプレートを表示

一条 内家(いちじょう うちいえ)は、鎌倉時代後期から南北朝時代にかけての公卿権大納言一条実家の子。官位正二位権中納言

官歴

[編集]

公卿補任』による

系譜

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c 公卿補任
  2. ^ a b c d 尊卑分脈
  3. ^ a b c d e 系図纂要