コンテンツにスキップ

倖月美和

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
こうづき みわ
倖月 美和
プロフィール
性別 女性
出身地 日本の旗 日本長野県[1][2]
生年月日 (1975-03-06) 1975年3月6日(50歳)
血液型 O型[2][3]
身長 160 cm[4]
職業 声優
事務所 81プロデュース[1]
公式サイト 倖月美和 - 81プロデュースの公式サイト
活動
活動期間 1990年代 -
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

倖月 美和(こうづき みわ、1975年[2]3月6日[1] - )は、日本女性声優長野県出身[1][2]81プロデュース所属[1]

略歴

[編集]

保育園時代のお遊戯会で『鶴の恩返し』のつう役を演じて芝居に目覚めた[3]

小学校時代は担任の教師に朗読したテープを持って聞いてもらっており、小学5年生の時に演劇クラブ、小学6年生の時に人形劇クラブに所属していた[3]

中学校時代は東京都まで週1でプロダクションの芝居の稽古に通っていたが、高校受験で退所[3]。当時の授業のクラブでは中学1年生の時は演劇、中学2年生の時は人形劇、中学3年生の時は影絵に所属し、部活はブラスバンド部に所属してた[3]

高校時代は放送委員会に3年間所属し、各放送コンクール朗読部門県最優秀賞や県代表として全国大会に出場した経験があり、同時に番組部門のナレーションを担当全国大会出場していた[3]

高校時代の映画の最終審査では親と一緒に面接を受けに行き、「あなたは、将来映画とTVどちらでやっていきたいですか?」と聞かれ、倖月は「TVです!」と答えてたところ「うちは映画会社だから」と言われて落選[3]。その後、映画の最終まで残り、1か月のワークショップに参加するが、落選[3]

短期大学時代は写真とグラフックデザインを学びアルバイトでテレビドラマなどのエキストラを始める[3]

短期大学卒業と同時にすべてやめて、CMのオーディションを受けるも落選[3]。その時に審査に来ていた劇団の主宰にスカウトされたが、仕事やバイトは辞めて劇団と芸能活動に全てを捧げるように言われた[3]。そうしたかったものの、ある理由で断念[3]。高校時代にコンクールの審査員をしていたアナウンサーが、「君は役者じゃなくてアナウンサーになると思ったのに…!」と言う言葉を思い出し、声優になろうと決意したという[3]

またアーゲー卜版北斗の拳プレステーション2版北斗の拳では2003年7月7日急性心不全により47歳で死去した故鈴木富子から北斗の拳のリンを受け継いだ。

人物

[編集]

声優・ナレーターの他に芝居も行っている[5]。また、一部の作品では主題歌も歌っている。

出演

[編集]

太字はメインキャラクター。

テレビアニメ

[編集]
1998年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
  • 銀魂(参丸伍號、ギャル、くりんちゃん)
2008年
2009年

劇場アニメ

[編集]

OVA

[編集]

ゲーム

[編集]
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2008年
2009年
2010年
2011年
2013年
2014年
2019年
2021年

アダルトゲーム

[編集]
1998年
1999年
  • Lipstick Adv.EX藤田瑠恵子
  • うぃずゆーTOYBOX(信楽美亜子)
  • トゥインクルレビュー(雛岸希
  • ラヴィドシャトゥ(テレジア・ミュンヒレイザ
2000年
2001年

ドラマCD

[編集]
時期不明
2002年
2004年
2005年

吹き替え

[編集]

ラジオ

[編集]
  • Webラジオ Piaキャロットへようこそ!!3
  • 藤咲かおりの電脳楽園

ナレーション

[編集]

ディスコグラフィ

[編集]

歌手参加楽曲

[編集]
発売日 商品名 楽曲 備考
2001年7月27日 Water Summer 水夏〜SUIKA〜 オリジナルサウンドトラック 倖月美和 「Fragment〜Thought to wish to the stalit sky〜」 PCゲーム『水夏』エンディングテーマ
2002年8月9日 妙なる調べ 「雪の華」オリジナルサウンドトラック 「雪の華」 PCゲーム『雪の華』主題歌
2003年1月30日 Wind -a breath of heart- ソフマップ予約特典CD「FLOW」 「FLOW」 ゲーム『Wind -a breath of heart-』DC・PS2版オープニングテーマ
2010年11月11日 CIRCUS 10th Collect 「Infantaria 〜インファンタリア〜」 PCゲーム『Infantaria』オープニングテーマ
「SOW」 PCゲーム『Infantaria』エンディングテーマ

キャラクターソング

[編集]
発売日 商品名 楽曲 備考
2000年2月10日 TWINKLE REVUE SOUNDTRACK 雛岸希(倖月美和 「my little summer」 PCゲーム『トゥインクルレビュー』雛岸希エンディングテーマ
2003年5月21日 Pia♥キャロットへようこそ!! 劇場版〜さやかの恋物語〜 サウンドトラック 高井さやか(かかずゆみ)、愛沢ともみ(倖月美和)、羽瀬川朱美(草柳順子)、岩倉夏姫(根谷美智子)、君島ナナ(望月久代)、冬木美春(今井由香 「渚のウェイトレス」 劇場アニメ『Pia♥キャロットへようこそ!! 劇場版〜さやかの恋物語〜』挿入歌
2004年1月30日 SERENE "Wind -a breath of heart-" Vocal collection 鳴風みなも(倖月美和 「Fairy Snow」
「moon whisper」
PCゲーム『そよかぜのおくりもの -Wind Pleasurable Box-』イメージソング
2005年12月29日 Wind -a breath of heart- song collection extra. sora. 鳴風みなも(倖月美和)、丘野ひなた(笠井律子)、藤宮望(岡田純子)、藤宮わかば(あおきさやか)、月代彩(平井理子 「Magical Wish」
「Wind -ver. quintet-」
2015年
11月26日 ぷよぷよ ヴォーカルトラックス Vol.3 ポポイ(倖月美和 「へっぽこ魔王最強伝説」 ゲーム『ぷよぷよ』関連曲

脚注

[編集]

シリーズ一覧

  1. ^ 『ストライカーズ』『2012エクストリーム』(2011年)、『GO 2013』(2012年)

出典

[編集]
  1. ^ a b c d e 倖月 美和 - (か行):株式会社81プロデュース‐声優プロダクション”. 2022年10月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年11月30日閲覧。
  2. ^ a b c d 倖月美和(こうづきみわ)の解説”. goo人名事典. 2020年1月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年11月30日閲覧。
  3. ^ a b c d e f g h i j k l m プロフィール”. HAPPY MOON. 2002年10月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年7月7日閲覧。
  4. ^ 倖月 美和”. 81プロデュース. 2007年1月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年4月9日閲覧。
  5. ^ 倖月美和 (@happymoon_miwa) on X” (英語). X (formerly Twitter). 2025年8月26日閲覧。
  6. ^ キャラクター”. ぷよぷよ!!クエスト(ぷよクエ)公式サイト. セガ. 2021年10月27日閲覧。
  7. ^ 「ぷよクエ」キャラボイスが大幅追加!『ぷよぷよ!!クエスト』童話シリーズ、天使シリーズなど 39 キャラのボイス追加実施 ボイス追加記念ガチャも開催”. 9-Bit(キュービット) (2015年6月24日). 2016年3月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年6月24日閲覧。
  8. ^ ギルドイベント「第2回★7解放記念!魔獣ラッシュ」開催のお知らせ”. ぷよぷよ!!クエスト(ぷよクエ)公式サイト. セガ (2018年10月10日). 2020年9月5日閲覧。
  9. ^ 『カミの癒し手シリーズ』ボイス追加のお知らせ”. ぷよぷよ!!クエスト(ぷよクエ)公式サイト. セガ (2021年10月13日). 2021年10月27日閲覧。
  10. ^ CHARACTERS”. ネルケと伝説の錬金術士たち 〜新たな大地のアトリエ〜. コーエーテクモゲームス. 2018年11月8日閲覧。
  11. ^ 『ぷよぷよテトリス2』無料アップデート第1弾が配信。新モード“みんなでボス戦”が実装&ソニックやリデルなど新キャラ4名が追加”. ファミ通.com. 2021年1月15日閲覧。

外部リンク

[編集]