利用者‐会話:とるてぃ
話題を追加表示
最新のコメント:7 か月前 | トピック:翻訳時の要約欄記載について | 投稿者:Dream100
翻訳時の要約欄記載について
[編集]こんにちは。Dream100と申します。作成されたメンプリキウス、エブラウクスに関して、いずれも英語版記事からの翻訳と思いますが、初版の要約欄の記載方法が十分ではないと考えご案内差し上げました。Wikipediaではライセンスの関係上、翻訳時の要約欄記載は原則として元記事へのハイパーリンクまたはURL記載が求められており(Wikipedia:ウィキペディア内でのコピー#推奨される帰属記載形式)、これが行われていないとライセンス違反として記事が削除される場合があります。具体的には、過去に作成されているマッダンやエストリルディスの初版のような記載方法であれば問題ないです(マッダンのようなハイパーリンクの形式が一番簡便です)。お手数ではございますがWikipedia:翻訳のガイドライン#要約欄への記入忘れ・誤記入に沿ったご対応をお願いできますと幸いです。現状ではほかの方による有意な編集がないため「2. 初版で要約欄への記載忘れまたは誤記入をし、他の利用者による以降の編集がない場合」に沿った即時削除・再立項の手続きが可能と思います。よろしくお願いいたします。--Dream100(会話) 2025年2月25日 (火) 15:33 (UTC)
- この度はご指摘ありがとうございます。また、該当記事について不十分な記述であったことについて、誠に申し訳ありませんでした。丁寧な説明で問題点が明確になりました。括弧の付け方を間違えたまま、気付かなかったことが原因でした。該当記事については削除依頼を出しました。今後は要約欄に注意を向けて参ります。この度は本当にありがとうございました。--とるてぃ(会話) 2025年2月26日 (水) 02:22 (UTC)
- 再立項を確認しました。迅速なご対応ありがとうございました。--Dream100(会話) 2025年2月26日 (水) 09:40 (UTC)