コンテンツにスキップ

利用者‐会話:ねこの森には帰れない

ページのコンテンツが他の言語でサポートされていません。
話題を追加
最新のコメント:24 日前 | トピック:記事最下部のテンプレートについて | 投稿者:ねこの森には帰れない
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、ねこの森には帰れないさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
  • 署名 - ノートページでは必ず署名をしてください。編集画面の上部にある署名アイコン()を押すか、--~~~~と入力すると、投稿時に自動的に署名に変換されます。
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, ねこの森には帰れない! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
ねこの森には帰れないさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Krorokeroro会話2018年12月26日 (水) 06:51 (UTC)返信

「依藤宗子」画像について

[編集]

質問させていただきます。「依藤宗子」に使用された画像ですが、依藤さんではなくミス・ユニバース日本代表の大谷享子さんではないでしょうか。タスキの文字が「バース日本代」と読み取れます。ご確認をお願いいたします。--Capellanor会話2025年1月1日 (水) 23:01 (UTC)返信

books google.comで確認しました。少なくともミス・ワールドではありません。画像は訂正します。--ねこの森には帰れない会話2025年1月1日 (水) 23:09 (UTC)返信

「HIMARI (ヴァイオリニスト)」の2023年11月24日の編集について

[編集]

1年以上も過ぎてて、今まで誰も気づいていなかったようですが、AERA.dot に関係する簡素化で、sfn の参照元となっている部分の url まで削除してしまったために、脚注参照が出来なくなっています。報告のみです。特に何かをして欲しいとかの要求ではありません。--125.198.215.1 2025年4月1日 (火) 06:56 (UTC)返信

2023-11-24T23:49:28 の時点では出典として使用したAERA.dotのSfnリンクは正常に機能しています。また、Cite webに含まれるurlも切れてはいません。--ねこの森には帰れない会話2025年4月1日 (火) 11:41 (UTC)返信
失礼しました。2段階でクリックしないといけないことに気付きませんでした。--125.198.215.1 2025年4月2日 (水) 05:55 (UTC)返信

内部リンク修正のお礼

[編集]

はじめましてこんばんは。いつも趙雲の記事の内部リンクの修正をありがとうございます。きちんとお礼を直接言えていなかったので、今回投稿させていただきました。どうぞ今後ともよろしくお願いいたします☻--Npzqkbzk会話2025年4月12日 (土) 11:35 (UTC)返信

いえいえ、このくらいでしたらそれほど負担にもならないのでお気になさらずに--ねこの森には帰れない会話2025年4月12日 (土) 15:01 (UTC)返信

「アルメニア系アメリカ人」について

[編集]

こんにちは。ねこの森には帰れないさんがアルメニア系アメリカ人この編集で、{{仮リンク}}の後ろに貼られた{{要曖昧さ回避}}を除去されているのを拝見しました。先ほど気がついたのですが、{{仮リンク}}で引数|FIXME=を指定すると、追跡カテゴリCategory:修正が必要な仮リンクを含む記事が付与されます。Category:修正が必要な仮リンクを含む記事で案内されている「修正が必要であるもの」の類型として、

「第1引数のリンク先」が存在しているが、
リンク先が曖昧さ回避であるもの({{要曖昧さ回避}}が後置されている場合も有り)

が挙げられています。このことから{{仮リンク}}の第1引数から曖昧さ回避ページにリンクされている場合は、{{要曖昧さ回避}}を除去する必要はないと思います。以上の理由により検討した結果、この編集で{{仮リンク}}に引数|FIXME=を追加したことをご報告します。--Keruby会話2025年5月31日 (土) 07:52 (UTC)返信

日本語の「バイカル」が曖昧さ回避のページになっている旨コメントアウトで記載されているので、Kerubyさんの編集で問題ないと思います。--ねこの森には帰れない会話2025年5月31日 (土) 22:58 (UTC)返信

カテゴリのリダイレクト化について

[編集]

Category:F-15など、Los688さんが未使用にされたカテゴリをリダイレクトに変更していましたが、Wikipedia:カテゴリの方針#カテゴリ間のリダイレクトに記載のとおり、カテゴリはリダイレクトを存置しないことになっています。未使用のまま放置しておくことも宜しくはないので、ねこの森には帰れないさんの処置によってマイナスが生じたというほどでもないですが、念のためご連絡させていただきました。なお、然るべき処置については利用者‐会話:Los688#未使用にした航空機カテゴリについてに書きました。--鳴海会話2025年9月4日 (木) 17:46 (UTC)返信

カテゴリはリダイレクトを存置しないというルールは知りませんでした。Wikipedia:カテゴリの方針#カテゴリ間のリダイレクトによく目を通しておきます。--ねこの森には帰れない会話2025年9月5日 (金) 02:24 (UTC)返信

おにぎりをどうぞ!

[編集]
記事「松下隆弘」に山積していた問題を解決してくださりありがとうございました!私では完全に力不足だったので、本当に助かりました。 T4NeGMp7P4en会話2025年9月9日 (火) 02:02 (UTC)返信
どういたしまして--ねこの森には帰れない会話2025年9月10日 (水) 01:26 (UTC)返信

記事最下部のテンプレートについて

[編集]

こんにちは。緊張病で私が{{Medical-stub}}を{{Normdaten}}の下に移動した後、ねこの森には帰れないさんが{{Medical-stub}}をナビゲーションテンプレートの上に移動されているのを拝見しました。Wikipedia‐ノート:スタブ#スタブテンプレートの設置位置についてでの合意により、記事最下部のテンプレートの配置順序について下記の通り決定したことをご案内します。

今後は上記の配置順序を念頭に置いていただきますよう、お願いします。それではご案内のみで失礼します。--Keruby会話2025年9月14日 (日) 13:47 (UTC)返信

そのような合意事項があったとは知りませんでした。今後はできるだけ気を付けます。--ねこの森には帰れない会話2025年9月15日 (月) 00:11 (UTC)返信