昭和平成令和 日本人を支えた80年80曲
表示
![]() | この記事には複数の問題があります。 |
昭和平成令和 日本人を支えた80年80曲 | |
---|---|
ジャンル | 特別番組(音楽番組) |
司会者 |
堺正章 小泉孝太郎 SixTONES |
出演者 |
ホラン千秋 吉村崇(平成ノブシコブシ) 柏木由紀子 |
ナレーター | 林田尚親 |
アナウンサー | 岩田絵里奈(日本テレビアナウンサー)) |
国・地域 |
![]() |
言語 |
![]() |
製作 | |
製作 | 日本テレビ |
放送 | |
放送チャンネル | 日本テレビ系列 |
映像形式 | 文字多重放送 |
音声形式 | ステレオ放送 |
放送国・地域 | ![]() |
放送期間 | 2025年8月11日 |
放送時間 | 月曜19:00 - 21:54 |
放送分 | 174分 |
回数 | 1回 |
昭和平成令和 日本人を支えた80年80曲(しょうわへいせいれいわ にほんじんをささえた80ねん80きょく)は、2025年8月11日19:00 - 21:54に日本テレビで放送された音楽の特別番組。
内容
[編集]1945年から2025年までの80年、日本を支えてきた名曲80曲を秘蔵映像やゲストまたは本人の歌唱で振り返る。
出演者
[編集]紹介曲
[編集](年代順)
- 1945年 リンゴの唄/並木路子
- 1946年 東京の花売娘/岡晴夫
- 1947年 東京ブギウギ/笠置シヅ子
- 1948年 憧れのハワイ航路/岡晴夫
- 1949年 銀座カンカン娘/高峰秀子
- 1950年 東京キッド/美空ひばり
- 1951年 野球小僧/灰田勝彦
- 1952年 お祭りマンボ/美空ひばり
- 1953年 さいざんす・マンボ/トニー谷
- 1954年 お富さん/春日八郎
- 1955年 月がとっても青いから/菅原都々子
- 1956年 哀愁列車/三橋美智也
- 1957年 東京だよおっ母さん/島倉千代子
- 1958年 嵐を呼ぶ男/石原裕次郎
- 1959年 男の友情背番号・3/石原裕次郎
- 1960年 潮来笠/橋幸夫
- 1961年 上を向いて歩こう/坂本九
- 1962年 可愛いベイビー/中尾ミエ
- 1963年 見上げてごらん夜の星を/坂本九
- 1964年 明日があるさ/坂本九
- 1965年 涙くんさよなら/坂本九
- 1966年 君といつまでも/加山雄三
- 1967年 世界の国からこんにちは/三波春夫
- 1968年 恋の季節/ピンキーとキラーズ
- 1969年 三百六十五歩のマーチ/水前寺清子
- 1970年 黒ネコのタンゴ/皆川おさむ
- 1971年 さらば恋人/堺正章
- 1972年 瀬戸の花嫁/小柳ルミ子
- 1973年 喝采/ちあきなおみ
- 1974年 学園天国/フィンガー5
- 1975年 シクラメンのかほり/布施明
- 1976年 およげ!たいやきくん/子門真人
- 1977年 渚のシンドバッド/ピンク・レディー
- 1978年 サウスポー/ピンク・レディー
- 1979年 ガンダーラ/ゴダイゴ
- 1980年 青い珊瑚礁/松田聖子
- 1981年 センチメンタル・ジャーニー/松本伊代
- 1982年 北酒場/細川たかし
- 1983年 め組のひと/ラッツ&スター
- 1984年 涙のリクエスト/チェッカーズ
- 1985年 ミ・アモーレ〔Meu amor é・・・〕/中森明菜
- 1986年 熱き心に/小林旭
- 1987年 雪國/吉幾三
- 1988年 パラダイス銀河/光GENJI
- 1989年 Diamonds <ダイアモンド>/プリンセス プリンセス
- 1990年 おどるポンポコリン/B.B.クィーンズ
- 1991年 愛は勝つ/KAN
- 1992年 涙のキッス/サザンオールスターズ
- 1993年 島唄/THE BOOM
- 1994年 innocent world/Mr.Children
- 1995年 LOVE LOVE LOVE/DREAMS COME TRUE
- 1996年 PRIDE/今井美樹
- 1997年 CAN YOU CELEBRATE?/安室奈美恵
- 1998年 愛のしるし/PUFFY
- 1999年 LOVEマシーン/モーニング娘。
- 2000年 SEASONS/浜崎あゆみ
- 2001年 ultra soul/B'z
- 2002年 世界に一つだけの花/SMAP
- 2003年 地上の星/中島みゆき
- 2004年 花/ORANGE RANGE
- 2005年 青春アミーゴ/修二と彰
- 2006年 粉雪/レミオロメン
- 2007年 Love so sweet/嵐
- 2008年 366日/HY
- 2009年 Believe/嵐
- 2010年 ヘビーローテーション/AKB48
- 2011年 Rising Sun/EXILE
- 2012年 風が吹いている/いきものがかり
- 2013年 RPG/SEKAI NO OWARI
- 2014年 Let It Go〜ありのままで〜 (エンドソング)/May J.
- 2015年 トリセツ/西野カナ
- 2016年 恋/星野源
- 2017年 インフルエンサー/乃木坂46
- 2018年 U.S.A./DA PUMP
- 2019年 紅蓮華/LiSA
- 2020年 Imitation Rain/SixTONES
- 2021年 CITRUS/Da-iCE
- 2022年 Habit/SEKAI NO OWARI
- 2023年 唱/Ado
- 2024年 ライラック/Mrs.GREEN APPLE
- 2025年 Rock this Party/timelesz
歌唱曲
[編集](歌唱順)
- ピンク・レディーメドレー
- 渚のシンドバッド/未唯mie×真中まな(FRUITS ZIPPER)
- UFO/未唯mie×松本伊代
- サウスポー/未唯mie×佐藤大樹・木村慧人(FANTASTICS from EXILE TRIBE)
- 西遊記メドレー
- 1980年代
- 1990年代
- 島唄/宮沢和史
- 愛のしるし/PUFFY
- LOVEマシーン/後藤真希×真中まな(FRUITS ZIPPER)&山内咲奈・白石まゆみ(SWEET STEADY)&真鍋凪咲(CUTIE STREET)
- 2000年代
- 366日 official Duet ver./HY
- 2010年代
- Rising Sun/EXILE
- Let It Go〜ありのままで〜 (エンドソング)/May J.
- SixTONES昭和名曲メドレー
- さらば恋人/堺正章
- 坂本九メドレー
- 2020年代
- CITRUS/Da-iCE
- Rock this Party/timelesz
- Imitation Rain/SixTONES