木川田博信
表示
| 個人情報 | |||
|---|---|---|---|
| 誕生日 | 1975年7月16日(50歳) | ||
| 出身地 |
宮城県 | ||
| 国内 | |||
| 年 | リーグ | 役割 | |
| 2011- | Jリーグ | 審判員 | |
木川田 博信(きかわだ ひろのぶ、1975年7月16日 - )は、宮城県出身のサッカー審判員。AVAR担当審判員。東京都サッカー協会所属。都内で高校教諭を務めながら、審判活動を行う。
経歴
[編集]- 1級審判員登録:2009年11月[1]
- Jリーグ(J1)初副審:2012年4月21日 ジュビロ磐田対横浜F・マリノス戦(ヤマハスタジアム)
- Jリーグ(J2)初副審:2011年4月23日 横浜FC対サガン鳥栖戦(ニッパツ三ツ沢球技場)
- Jリーグ(カップ戦)初副審:2012年3月20日 大宮アルディージャ対横浜F・マリノス戦(NACK5スタジアム大宮)
- Jリーグ(J3)初副審:2025年2月16日テゲバジャーロ宮崎対AC長野パルセイロ
出場記録
[編集]| 国内大会個人成績 | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 年度 | J1 | J2 | J3 | リーグ杯 | 天皇杯 | |||||
| 主審 | 副審 | 主審 | 副審 | 主審 | 副審 | 主審 | 副審 | 主審 | 副審 | |
| 2010 | - | - | - | - | 1 | 1 | ||||
| 2011 | 0 | 0 | 0 | 17 | - | 0 | 0 | 0 | 1 | |
| 2012 | 0 | 14 | 0 | 10 | - | 0 | 2 | 0 | 0 | |
| 2013 | 0 | 15 | 0 | 11 | - | 0 | 2 | 0 | 1 | |
| 2014 | 0 | 17 | 0 | 8 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 |
| 2015 | 0 | 16 | 0 | 9 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 2016 | 0 | 14 | 0 | 8 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 |
| 2017 | 0 | 15 | 0 | 6 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 2018 | 0 | 14 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 |
| 2019 | 0 | 14 | 0 | 8 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 |
| 2020 | 0 | 13 | 0 | 7 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 |
| 2021 | ||||||||||
| 通算 | 0 | 132 | 0 | 88 | 0 | 0 | 0 | 13 | 1 | 7 |
- 日本フットボールリーグ(JFL)
| JFL個人成績 | ||
|---|---|---|
| 年度 | 主審 | 副審 |
| 2004 | 0 | 6 |
| 2005 | 0 | 2 |
| 2006 | 0 | 5 |
| 2007 | 0 | 2 |
| 2009 | 0 | 1 |
| 2010 | 8 | 6 |
| 通算 | 8 | 22 |
- その他の国内公式戦
- 日本クラブユースサッカー選手権
- 全国高等学校総合体育大会サッカー競技大会
- 全国高等学校サッカー選手権
- 高円宮杯全日本ユースサッカー選手権
- 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ
- 関東大学サッカーリーグ
- 関東大学サッカーリーグ1部
- 全日本大学サッカー選手権
- 全国地域サッカーチャンピオンズリーグ
決勝担当
[編集]| 開催年月日 | 大会 | 対戦カード | 結果 | 会場 | 担当 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2013年1月19日 | 第92回全国高等学校サッカー選手権大会 | 鵬翔 | 京都橘 | (PK5-3) |
国立競技場 | 副審 |
| 2017年12月24日 | 第66回全日本大学サッカー選手権大会 | 流通経済大学 | 法政大学 | 浦和駒場スタジアム | 副審 | |
| 2018年2月10日 | FUJI XEROX SUPER CUP2018 | 川崎フロンターレ | セレッソ大阪 | 埼玉スタジアム2002 | 副審 | |
脚注
[編集]- ^ “J. League Data Site”. data.j-league.or.jp. 2021年9月19日閲覧。