コンテンツにスキップ

錦町立一武小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
錦町立一武小学校
地図北緯32度11分53.5秒 東経130度50分34.2秒 / 北緯32.198194度 東経130.842833度 / 32.198194; 130.842833座標: 北緯32度11分53.5秒 東経130度50分34.2秒 / 北緯32.198194度 東経130.842833度 / 32.198194; 130.842833
過去の名称 公立一武小学校
尋常一武小学校
一武尋常小学校
(尋常科4年)
一武尋常高等小学校
(尋常科4年・高等科2年)
一武尋常小学校
(尋常科6年)
一武尋常高等小学校
(尋常科6年・高等科2年)
球磨郡一武村一武国民学校
一武村立一武小学校
錦村立一武小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 錦町
校訓 親切・進取・自治・勤勉
設立年月日 1875年明治8年)
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B143210002392 ウィキデータを編集
所在地 868-0302
熊本県球磨郡錦町大字一武2658番地
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

錦町立一武小学校(にしきちょうりつ いちぶしょうがっこう)は、熊本県球磨郡錦町にある町立小学校

概要

[編集]
歴史
1875年明治8年)創立。現校名になったのは1965年昭和40年)。2025年令和7年)に創立150周年を迎えた。
校訓
「親切・進取・自治・勤勉」- 1907年(明治40年)制定。
学校教育目標
「心豊かでたくましく考える子どもの育成」
校章
花弁を背景にして、中央上に「小」、中央下に「武」の文字を配し、その2文字を円状にした「一」の文字で囲って「一武小」を表している。
校歌
1901年(明治34年)制定。作詞は金森茂太郎による。歌詞は3番まであり、2番と3番の歌詞中に校名の「一武校」が登場する。
通学区域
錦町のうち、「上平岩、下平岩、浜川、東方、土屋、覚井、小川、元忠ケ原、栄、上忠ケ原、下忠ケ原、東下原、中忠ケ原、西下原、原田川、昭和、切原野、狩政、別府、上本別府、下本別府、中島、山仁田、横山、中原、西原、東原、内村、上福島、下福島、駅通り、上平良(一部)[1]」。中学校区は錦町立錦中学校

沿革

[編集]
  • 1875年(明治8年)11月18日 - 本村清尾に「公立一武小学校」を建設し、開校。
  • 1882年(明治15年)3月25日 - 公立西村小学校と合併。
  • 1887年(明治20年)4月2日 - 小学校令施行により、尋常科を設置の上、「尋常一武小学校」に改称。
  • 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制施行により、球磨郡「一武村」が発足。
  • 1890年(明治23年)12月15日 - 尋常西村小学校と分離。
  • 1892年(明治25年)-「一武尋常小学校」(尋常科4年)に改称。
  • 1901年(明治34年)4月1日 - 高等科(2年制)を併置の上、「一武尋常高等小学校」(尋常科4年・高等科2年)に改称。校歌を制定。
  • 1907年(明治40年)- 校訓を制定。
  • 1941年(昭和16年)4月1日 - 国民学校令により、「球磨郡一武村一武国民学校」に改称。尋常科を初等科に改める。
  • 1947年(昭和22年)4月1日 - 学制改革が行われる(六・三制の実施)。
    • 国民学校初等科は、新制小学校「一武村立一武小学校」に改組・改称。
    • 国民学校高等科は青年学校普通科とともに、新制中学校「一武村立一武中学校」に改組・改称。
  • 1955年(昭和30年)7月1日 - 「錦村立一武小学校」に改称。
  • 1962年(昭和37年)9月1日 - 一武中学校が錦村立錦中学校に統合され閉校。ただし中学校の統合校舎完成までの間、旧一武中学校の校舎は「一武分室」として使用を継続されることとなる。
  • 1965年(昭和40年)
    • 3月 - 中学校一武分室が廃止される。
    • 4月1日 - 錦村が町制施行で「錦町」となる。「錦町立一武小学校」(現校名)に改称。
  • 1975年(昭和50年)- 創立100周年記念式典を挙行。
  • 2026年(令和8年)2月15日 - 創立150周年記念事業を実施(予定)[2]

交通アクセス

[編集]
最寄りの鉄道駅
最寄りのバス停留所
最寄りの幹線道路

周辺

[編集]
  • 錦町役場、錦町総合福祉センター(社会福祉協議会
  • 錦町保健センター
  • 錦町図書館
  • 錦町図書館
  • 錦町民グラウンド、錦町勤労者体育センター(体育館)、錦町武道館
  • 錦町国体記念運動公園
  • 人吉下球磨消防組合消防本部 中央消防署 東分署
  • 錦郵便局
  • 熊本中央信用金庫錦支店
  • 川辺川土地改良区
  • ちゃいるーど保育園
  • JAくま 本所総務部、本所営農・購買部
  • 熊本南部森林管理署 錦森林事務所
  • 球磨川

脚注

[編集]

参考文献

[編集]

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]