IFSCクライミングアジア選手権
表示
IFSCクライミングアジア選手権 (英語: IFSC Climbing Asian Championships または Asian Sport Climbing Championships) は、国際スポーツクライミング連盟 (IFSC) が主催するクライミング競技 (スポーツクライミング) のアジア選手権。2006年までは、UIAAアジア選手権と呼ばれ、2007年以降は、IFSCアジア選手権と呼ばれる。
2001年、最初のボルダリング選手権は、2001年12月19日から20日にかけて、台湾のヨンホで(リードおよびスピード競技とは別に)開催された。[1]
2018年、日本の倉吉市で開催されたアジア選手権で、複合形式(コンバインド)が初めて導入された。
大会
[編集]| 回 | 年 | 開催地 | 開催日 | 規則 |
|---|---|---|---|---|
| 3 | 1994 | L + S | ||
| 4 | 1995 | L + S | ||
| 7 | 1998 | 1998年12月19〜20日 | L + S | |
| 9 | 2000 | 2000年11月25〜26日 | L + S | |
| 10 | 2001 | 2001年10月27〜28日 | L + S | |
| 2001年12月19〜20日 | B | |||
| 11 | 2002 | 2002年10月12〜13日 | L + S | |
| 12 | 2003 | 2003年8月23〜24日 | L + S | |
| 13 | 2004 | 2004年10月30〜31日 | L + S | |
| 14 | 2005 | 2005年9月20〜22日 | L + S | |
| 15 | 2006 | 2006年10月26〜29日 | L + B + S | |
| 16 | 2007 | 2007年11月8〜11日 | L + B + S | |
| 17 | 2008 | 2008年5月21〜25日 | L + B + S | |
| 18 | 2009 | 2009年8月28〜30日 | L + B + S | |
| 19 | 2010 | 2010年9月16〜19日 | L + B + S | |
| L + B + S | ||||
| 20 | 2012 | 2012年4月25〜28日 | L + B + S | |
| 21 | 2013 | 2013年5月22〜24日 | L + B + S | |
| 22 | 2014 | 2014年10月1〜3日 | L + B + S | |
| 23 | 2015 | 2015年11月20〜22日 | L + B + S + SR | |
| 24 | 2016 | 2016年8月3〜6日 | L + B + S + SR | |
| 25 | 2017 | 2017年9月18〜21日 | L + B + S + SR | |
| 26 | 2018 | 2018年11月7〜11日 | L + B + S + C |
男子成績
[編集]リード
[編集]ボルダリング
[編集]スピード
[編集]スピードリレー
[編集]コンバインド
[編集]| 年 | 金 | 銀 | 銅 |
|---|---|---|---|
| 2018 |
女子成績
[編集]リード
[編集]| 年 | 金 | 銀 | 銅 |
|---|---|---|---|
| 2000 | |||
| 2001 | |||
| 2002 | |||
| 2003 | |||
| 2004 | |||
| 2005 | |||
| 2006 | |||
| 2007 | |||
| 2008 | |||
| 2009 | Shared silver | ||
| 2010 | |||
| 2012 | |||
| 2013 | |||
| 2014 | |||
| 2015 | |||
| 2016 | |||
| 2017 | |||
| 2018 |
ボルダリング
[編集]スピード
[編集]スピードリレー
[編集]コンバインド
[編集]| 年 | 金 | 銀 | 銅 |
|---|---|---|---|
| 2018 |
出典
[編集]- ^ “The First Asian Bouldering Championship”. 2019年10月11日閲覧。
- ^ “UIAA Asian Championship - Kuala Lumpur (MAS) 2000”. 2019年10月11日閲覧。
- ^ “9TH ASIAN CHAMPIONSHIP,Kuala Lumpur,MALAYSIA”. 2019年10月11日閲覧。
- ^ “UIAA Asian Championship - Toyama (JPN) 2002”. 2019年10月11日閲覧。
- ^ “UIAA Asian Championship - Beijing (CHN) 2003”. 2019年10月11日閲覧。
- ^ “UIAA Asian Championship - Jeolla Nam Do (KOR) 2004”. 2019年10月11日閲覧。
- ^ “UIAA Asian Championship - Iran 2005”. 2019年10月11日閲覧。
- ^ “UIAA Asian Championships - Kaoshiung (TPE) 2006”. 2019年10月11日閲覧。
- ^ “IFSC Asian Championships - Guangzhou (CHN) 2007”. 2019年10月11日閲覧。
- ^ “IFSC Asian Championships (B+L+S) - Guangzhou (CHN) 2008”. 2019年10月11日閲覧。
- ^ “Asia Championship - Chuncheon (KOR) - 2009”. 2019年10月11日閲覧。
- ^ “Asian Continental Championship”. 2019年10月11日閲覧。
- ^ “Asian Continental Championship - Leye, Guangxi (CHN) 2012”. 2019年10月11日閲覧。
- ^ “Asian Continental Championship - Tehran, (IRN) 2013”. 2019年10月11日閲覧。
- ^ “22th Asian Continental Championship - Lombok (INA) 2014”. 2019年10月11日閲覧。
- ^ “Asian Continental Championship - Ningbo (CHN) 2015”. 2019年10月11日閲覧。
- ^ “Asian Continental Championship - Duyun (CHN) 2016”. 2019年10月11日閲覧。
- ^ “Asian Continental Championships - Tehran (IRI) 2017”. 2019年10月11日閲覧。
- ^ “Asian Championships - Kurayoshi (JPN) 2018”. 2019年10月11日閲覧。
- ^ “Asian Continental Championship - Ningbo (CHN) 2015”. 2019年10月11日閲覧。
- ^ “24th Asian Championship - Duyun (CHN) 2016”. 2019年10月11日閲覧。
- ^ “Asian Championship - Tehran (IRI) 2017 General Result male Relay Speed”. 2019年10月11日閲覧。
- ^ “Asian Championship - Tehran (IRI) 2017 General Result Female Relay Speed”. 2019年10月11日閲覧。