出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
『Stand by...MUSIC!!!』(スタンド・バイ・ミュージック)は、『Animelo Summer Live 2018 "OK!"』のテーマソングが収録されたシングル。
『Animelo Summer Live 2018 "OK!"』のテーマ曲として、2018年5月16日タワーレコード限定でCDシングル、各音楽配信サイトでデジタル音源を発売。
楽曲制作に関し、作曲の神前は「ポジティブでストレートな楽曲で」と要望され「『こういうものが僕は好き』という気持ちと真面目に向き合ってそれを音にした」、作詞の唐沢は「私を含めた皆さんの音楽への思いがアニサマを通じ一つの大きなものになれば良いと思い作った」とコメントした[1]。また、ギターソロや歌い分けの違いなどで5テイクのバージョンが存在し配信先ごとに違うものが配信されている[2]。
CDシングル盤のジャケットはビートルズ『A Hard Day's Night』をオマージュしたものとなっており、楽曲の終盤は同じくビートルズの「A Day In The Life」と同様に不穏な雰囲気を一音で晴らす意図せぬ共通点がある[2]。
(作詞:唐沢美帆 作曲・編曲:神前暁)
- Stand by...MUSIC!!! (6:25)
- 歌:アイドルマスター SideM[メンバー 1]、アイドルマスター ミリオンライブ! ミリオンスターズ[メンバー 2]、亜咲花、伊藤美来、内田彩、内田真礼、オーイシマサヨシ、GRANRODEO(KISHOW)、鈴木このみ、鈴木みのり、竹達彩奈、TRUE、fhána、悠木碧
- Stand by...MUSIC!!!(Instrumental)(6:22)
ユニットメンバー
参加アーティスト |
|---|
|
|---|
| シングル |
- 1.SUMILE SMILE
- 2.So Happy
- 3.Sign/Candy Flavor
- 4.Reverb
- 5.Pale Blue
- 6.Canary Yellow
- 7.Preview
- 8.にぎやかな心たち
| | 配信 |
- 1.∞リボンをギュッと∞(ぐんまちゃんダンス)
- 2.ぐんまちゃん えかきうた
- 3.with me
- 4.うさぎのプティフール
|
|---|
|
|---|
| アルバム |
|
|---|
| ユニット | |
|---|
| 映像作品 |
| ライブビデオ |
- 1.アップルミント Baby, Are you ready to go?
- 2.2nd SOLO LIVE Blooming! 〜咲き誇れみんな〜
- 3.CONCEPT LIVE SweetTears BitterKiss
|
|---|
| イメージビデオ |
- 1.泣きべそパンダはどこへ行った 〜ハルカカナタ 口笛の旅〜
|
|---|
|
|---|
| 参加作品 |
|
|---|
| テレビ | |
|---|
| ラジオ | |
|---|
| 関連人物 | |
|---|
| 関連項目 | |
|---|
|
|---|
| シングル |
|
|---|
| アルバム |
|
|---|
| 映像作品 | |
|---|
| 参加作品 |
|
|---|
| テレビ | |
|---|
| ラジオ | |
|---|
| 担当キャラクター | |
|---|
| 関連人物 | |
|---|
| 関連項目 | |
|---|
|
|---|
| シングル |
|
|---|
| アルバム |
|
|---|
| 参加作品 | |
|---|
| ユニット | |
|---|
| 出演番組 | |
|---|
| 関連項目 | |
|---|
カテゴリ |
|
|---|
| シングル |
|
|---|
| アルバム |
| 唐沢美帆名義 |
| オリジナル | |
|---|
| ベスト | |
|---|
| コンセプト |
Jazztronik Presents Mihonova
|
|---|
|
|---|
| TRUE名義 |
1.Joy Heart - 2.Around the TRUE - 3.Lonely Queen's Liberation Party - 4.コトバアソビ
|
|---|
|
|---|
| 参加作品 | |
|---|
| ラジオ | |
|---|
| 関連項目 | |
|---|
|
|---|
|
KISHOW(ボーカル) - e-ZUKA(ギター) | | シングル | |
|---|
| アルバム |
| オリジナル | |
|---|
| ベスト |
1.GRANRODEO B‐side Collection "W" - 2.GRANRODEO GREATEST HITS 〜GIFT REGISTRY〜 - 3.GRANRODEO BEST ALBUM DECADE OF GR - 4.GRANRODEO Singles Collection “RODEO BEAT SHAKE”
|
|---|
| トリビュート | |
|---|
|
|---|
| 映像作品 |
|
|---|
| テレビ | |
|---|
| 参加作品 |
|
|---|
| サポートメンバー | |
|---|
|
|---|
| シングル |
|
|---|
| アルバム |
- 1. apple symphony
- 2. Colore Serenata
- 3. Lyrical Concerto
- apple feuille
|
|---|
| ライブビデオ | |
|---|
| 声優ユニット | |
|---|
| 参加作品 |
|
|---|
| ラジオ |
|
|---|
| 映像商品 | |
|---|
| 担当キャラクター | |
|---|
| 関連項目 | |
|---|
|
|---|
| シングル | |
|---|
| アルバム | |
|---|
| 参加作品 |
|
|---|
| ラジオ | |
|---|
| テレビ | |
|---|
| 関連人物 | |
|---|
| 関連項目 | |
|---|
|
|---|
佐藤純一(プロデュース) - kevin mitsunaga(プロデュース) - towana(ボーカル) 元メンバー:yuxuki waga(プロデュース) | | シングル | |
|---|
| アルバム |
| フル |
1.Outside of Melancholy - 2.What a Wonderful World Line - 3. World Atlas - 4. Cipher - 5. The Look of Life
|
|---|
| ミニ |
1.New World Line - 2.View from New World Line - 3.ソナタとインターリュード - 4.Beautiful Dreamer
|
|---|
| ベスト |
1.STORIES - 2.THERE IS THE LIGHT
|
|---|
|
|---|
| 参加作品 |
|
|---|
| 関連項目 | |
|---|
|
|---|
|
作品 | | シングル |
|
|---|
| ゆるキャン△関連 | |
|---|
| ライブ映像 |
- 亜咲花 20th Birthday Live ~EVE~
- 亜咲花ワンマンライブ2020 ~ERA~
- 亜咲花 5th ANNIVERSARY LIVE ~Thank you sooooo much!!~
|
|---|
| アルバム |
| オリジナル |
- HAERT TOUCH
- Pontoon
- Who's Me?
|
|---|
| ミニ | |
|---|
|
|---|
| 参加作品 |
|
|---|
| ラジオ |
|
|---|
| 担当キャラクター | |
|---|
| 関連リスト | |
|---|
|