コンテンツにスキップ

Wikipedia‐ノート:案内文の文例

ページのコンテンツが他の言語でサポートされていません。
話題を追加

PJ:YOUTUBEで案内文の文例に追加する提案をやってますので告知します。

[編集]

プロジェクト‐ノート:YouTube#利用者会話ページ向けの、YouTube Wikiへの誘導文の追加提案をします。で、未だに記事の作成が絶えない、宣伝目的や晒し目的でのYouTuberおよびYouTubeチャンネル記事の作成を抑制する目的で、YouTube Wikiへの誘導メッセージの追加提案を始めました。合意が形成されればこの案内文の文例のページにも追加するつもりでいますので、意見や提案などのコメントをお待ちしています。--60.115.45.190 2024年10月12日 (土) 08:20 (UTC)返信

報告 告知者はLTA:SUZUとしてブロック済みです。--124.44.102.213 2024年10月13日 (日) 14:55 (UTC)返信
横から失礼します。利用者:ブルースパイダー会話 / 投稿記録 / 記録氏の理由や根拠すら明示されてないこの報告でそれを確認したのかそうでないのか知りませんが、別の管理者によって当該IPがブロックされてますが、記事の投稿のジャンルや投稿傾向からして別人なのではないでしょうか?これは誤ブロックだと思いますし、何よりも報告者が思い込み=勘違いしての報告(当該利用者ページ見ると管理活動に問題ある模様)なので、仮にLTAであってもこの提案そのものは無効にしなくてもいいかと思いますね。ただでさえYoutuber/チャンネルの宣伝行為が後をたちません。--デムパ会話2024年10月16日 (水) 05:50 (UTC)返信
YouTube Wikiと言うよりもYouTuber Wikiではないかと。--114.149.226.87 2025年3月4日 (火) 10:56 (UTC)返信

「宣伝行為と思われる投稿を続ける利用者に」の文言変更提案

[編集]

宣伝行為と思われる投稿を続ける利用者に」に、対象利用者が記事対象の関係者であった場合の案内を加えること提案します。具体的には、末尾に次のような文章を追加します。

なお、もしもあなたが宣伝をしている記事対象の関係者である場合、あなたに関係する記事の投稿は行わないでください。ウィキペディアには自分自身の記事をつくらないというガイドラインがあり、記事の題材の関係者が立項・編集することは、ウィキペディアが重視する中立性検証可能性独自研究の問題の観点から歓迎されていません。
また、もしもあなたが記事対象より利益を伴う委託を受けて編集されている場合、その関係性等を開示しなければなりません。これはウィキペディアを運営するウィキメディア財団の利用規約に基づきます。この規約に関するウィキペディア日本語版での手続きについてはWikipedia:有償の寄稿の開示に提示してあります。今後も継続して編集に参加される場合は、こちらの文書をよくご確認いただき、必要な手続きをとっていただくようお願いいたします。

これを追加する理由としては、利用者名が問題となる記事と関わりのあるような利用者名でなくとも、その利用者が本人あるいは関係者であるという可能性が常に少なからずあることです。たとえば企画等で自身の記事を執筆したり「訂正」したりするYouTuberや、独断で地震に関係のある記事を編集する関係者などがいますが、そうした人などはTemplate:ご自身の記事が使えるような「利用者名が本人または関係者と類似する」に当てはまらないことが多いのではないか(ログインせず仮アカウントで投稿したり、関係者の個人的な、個人で決めた利用者名のアカウントなど)と考えます。そうした場合に当該利用者へ自分自身の記事をつくってはいけないことを知ってもらうためにも、この文言を定型文に追加することを提案します。また、改良案などがある場合はコメントいただけると幸いです。--Cookie4782会話2025年8月1日 (金) 08:51 (UTC)返信

チェック 反対意見が出なかったため、変更させていただきます。--Cookie4782会話2025年8月13日 (水) 05:55 (UTC)返信

「改名の前に本文先頭の主語を書き換えてはいけません」の文言追加提案

[編集]

「改名の前に本文先頭の主語を書き換えてはいけません」の文言追加を提案します。同文言を追加することにより、WP:BEFOREMOVINGを知らない利用者などに対して「改名の前に本文先頭の主語を書き換えてはいけない」ことを周知させることを目的とします。文言は以下の通りです。


改名の前に本文先頭の主語を書き換える行為の中止のお願い

[編集]
  • 対象者: 改名をせずに本文先頭の主語を書き換える行為をした利用者
== 改名の前に本文先頭の主語を書き換える行為はおやめください ==
こんにちは。{{subst:PAGENAME}}さんは、改名されていないにも関わらず本文先頭の主語を書き換えられたようですが、[[Wikipedia:ページの改名#改名前にすべきこと]]にもある通り、'''改名の前に本文先頭の主語を書き換えてはいけません'''。[[Wikipedia:スタイルマニュアル (導入部)]]で「第1文の主題(主語)を項目名とし」と記述されていることと整合しなくなることから、今後は本文先頭の主語の書き換えは改名後に行っていただくようお願いします。では用件のみですが失礼します。--~~~~

--Nrliw (会話) 2025年9月6日 (土) 07:08 (UTC)返信

賛成 いいですね。ちなみに入れるとしたらどの分類に追加する予定ですか?--Cookie4782会話投稿記録2025年9月6日 (土) 07:16 (UTC)返信
返信 賛成票ありがとうございます。本件は改名絡みであることから「記事名移動関連」に追加する意向で考えています。--Nrliw (会話) 2025年9月6日 (土) 08:18 (UTC)返信