コンテンツにスキップ

スケーターのいる風景

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

『スケーターのいる風景』
スペイン語: Paisaje con patinadores
英語: Landscape with Skaters
作者ヨース・デ・モンペルヤン・ブリューゲル (父)
製作年1615-1625年ごろ
種類オーク板上に油彩
寸法58 cm × 84 cm (23 in × 33 in)
所蔵プラド美術館[1]マドリード

スケーターのいる風景』(スケーターのいるふうけい、西: Paisaje con patinadores: Landscape with Skaters)は、17世紀フランドルバロック期の画家ヨース・デ・モンペルオーク板上に油彩で制作した絵画である。1615-1625年の間に描かれ[2]ヤン・ブリューゲル (父) の協力を得ていると見られている。イングランド王チャールズ1世の所有であったが、そのコレクションが競売に付された際にスペイン王室のコレクションに入り、現在はマドリードプラド美術館に所蔵されている[1][2]

作品

[編集]

本作は冬の日に一般的な活動をしている一群の人々を描いており、その風景ははっきりとデ・モンペルの様式となっている。空は色である。仕事をしている村人もいれば、凍った運河の上でスケートをしている人々もいる。

ヨース・デ・モンペル、ヤン・ブリューゲル (父)『刈り入れ人のいる夏の風景』 (1610年ごろ)、トレド美術館オハイオ州 (米国)

高い視点からの遠近法で描かれ、画面中央の建物は村の家々の配置における中心軸として機能している。前景には、スケーターたちのいる凍った運河と画面下部右端にまで続く雪に覆われた道がある[2]

この絵画は、デ・モンペルが1615年に制作を始めた一連の四季を表す絵画の1つであった。トレド美術館蔵の『刈り入れ人のいる夏の風景』もこの連作に含まれていた可能性がある。本作において、ピーテル・ブリューゲルの影響は明らかである[2][3]。しかし、デ・モンペルは寓意象徴も用いておらず、単に風景のみを描くにとどめている。なお、画中の人物像は、ヤン・ブリューゲル (父) に帰属されている[2]

脚注

[編集]
  1. ^ a b Manuela Mena (1998). Guía del Prado. Silex. p. 156. ISBN 9788485041497. https://books.google.com/books?id=aTUWLC-APxUC&q=La+vida+en+el+campo+Brueghel+de+momper 
  2. ^ a b c d e Paisaje con patinadores”. プラド美術館公式サイト (スペイン語の英訳). 2025年10月11日閲覧。
  3. ^ José Luis Sancho (2000). Guide Museum of Prado. Aldeasa. p. 102. ISBN 9788480039826. https://books.google.com/books?id=XhhIXDEaH1sC&q=paisaje+con+patinadores+de+momper 

参考文献

[編集]
  • Salas, Xavier de, Museo del Prado. Catálogo de las pinturas, Museo del Prado, Madrid, 1972, pp. 431.
  • Díaz Padrón, Matías, Museo del Prado: catálogo de pinturas. Escuela flamenca, Museo del Prado; Patrimonio Nacional de Museos, Madrid, 1975.
  • Díaz Padrón, Matías, La Escuela Flamenca del Siglo XVII, Ediciones Alfiz, Madrid, 1983, pp. 67.
  • Museo Nacional del Prado, Museo del Prado. Catálogo de las pinturas, Museo del Prado, Madrid, 1985, pp. 431.
  • Barghahn, Barbara Von, Philip IV and the Golden House of the Buen Retiro in the Tradition of Caesar, Garland PublishingInc, Nueva York. Londres, 1986, pp. 369/ lám.1286.
  • Museo Nacional del Prado, Museo del Prado: inventario general de pinturas (I) La Colección Real, Museo del Prado, Espasa Calpe, Madrid, 1990, pp. nº1351.
  • Ayala Mallory, Nina, La pintura flamenca del siglo XVII, Alianza editorial, Madrid, 1995, pp. 89/ lám.69.
  • Díaz Padrón, Matías, El siglo de Rubens en el Museo del Prado: catálogo razonado, Prensa Ibérica, Barcelona, 1996, pp. 754.
  • Posada Kubissa, Teresa, El paisaje nórdico en el Prado. Rubens, Brueghel, Lorena, Museo Nacional del Prado, Madrid, 2011, pp. 100,161, n. 32.
  • Posada Kubissa, Teresa, Rubens, Brueghel, Lorrain. A Paisagem Nórdica do Museu do Prado, Museu Nacional de Arte Antiga - INCM - Museo Nacional del Prado, Lisboa, 2013, pp. 98,157 n.32.
  • Mena Marques, M.B, 'Las cuatro Estaciones. Invierno' En:, Mena Marques,Manuela B. Goya en Madrid : cartones para tapices 1775-1794, Museo Nacional del Prado, Madrid, 2014, pp. 273–283 [274 f.7.36].
  • Martínez Leiva, Gloria. Rodríguez Rebollo, Angel, El inventario del Alcázar de Madrid de 1666. Felipe IV y su colección artística., Consejo Superior de Investigaciones Científicas, Madrid, 2015, pp. 351 nº 339.

外部リンク

[編集]