コンテンツにスキップ

1998年アジア競技大会における陸上競技

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

1998年アジア競技大会における陸上競技(1998ねんアジアきょうぎたいかいにおけるりくじょうきょうぎ)は、タイバンコクタンマサート・スタジアムを主会場として実施された。

メダル獲得者

[編集]

男子

[編集]
種目
100 m走 伊東浩司
日本の旗 日本
10.05 Seeharwong Reanchai
タイ王国の旗 タイ
10.31 大槻康勝
日本の旗 日本
10.31
200 m走 伊東浩司
日本の旗 日本
20.25 韓朝明
中華人民共和国の旗 中国
20.70 Sugath Tillakaratne
スリランカの旗 スリランカ
20.83
400 m走 Sugath Thilakaratne
スリランカの旗 スリランカ
44.99 Ibrahim Ismail Muftah
カタールの旗 カタール
45.32 Paramjit Singh
インドの旗 インド
45.93
800 m走 李鎮日
大韓民国の旗 韓国
1:46.56 金順亨
大韓民国の旗 韓国
1:46.61 Abdulrahman Hassan
カタールの旗 カタール
1:47.10
1500 m走 Mohamed Suleiman
カタールの旗 カタール
3:40.03 金順亨
大韓民国の旗 韓国
3:40.56 Bahadur Prasad
インドの旗 インド
3:41.48
5000 m走 Mohamed Suleiman
カタールの旗 カタール
13:55.79 Ahmed Ibrahim Warsama
カタールの旗 カタール
13:56.65 白承道
大韓民国の旗 韓国
13:57.11
10000 m走 高尾憲司
日本の旗 日本
28:45.66 Ahmed Ibrahim Warsama
カタールの旗 カタール
28:46.55 Gulab Chand
インドの旗 インド
29:10.53
110 mハードル 徐雁浩英語版
中華人民共和国の旗 中国
13.65 Andrey Sklyarenko
カザフスタンの旗 カザフスタン
13.86 Hamed Al-Dosari
カタールの旗 カタール
13.99
400 mハードル 河村英昭
日本の旗 日本
49.59 斎藤嘉彦
日本の旗 日本
49.94 陳天文
チャイニーズタイペイの旗 チャイニーズ・タイペイ
50.46
3000 m障害 内冨恭則英語版
日本の旗 日本
8:41.00 Hamid Sajjadi
イランの旗 イラン
8:42.53 Jafar Babakhani
イランの旗 イラン
8:55.04
マラソン 李鳳柱
大韓民国の旗 韓国
2:12:32 真内明
日本の旗 日本
2:13:25 Kim Jung-Won
朝鮮民主主義人民共和国の旗 朝鮮民主主義人民共和国
2:16:30
20 km競歩 於國輝英語版
中華人民共和国の旗 中国
1:20:25 Valeriy Borisov
カザフスタンの旗 カザフスタン
1:23:52 黎則文
中華人民共和国の旗 中国
1:24:41
50 km競歩 王銀行英語版
中華人民共和国の旗 中国
3:59:26 Sergey Korepanov
カザフスタンの旗 カザフスタン
3:59:27 今村文男
日本の旗 日本
4:06:59
4×100 mリレー 日本の旗 日本
大槻康勝
久保田信
土江寛裕
伊東浩司
38.91 タイ王国の旗 タイ
Niti Piyapan
Vissanu Sophanich
Worasit Vachaprutti
Reanchai Seerhawong
39.17 オマーンの旗 オマーン
Ahmed Hidaib Al-Moamari
Mohamed Al-Houti
Hamoud Al-Dalhami
Jahad Abdullah Al Sheikh
40.26
4×400 mリレー 日本の旗 日本
小坂田淳
田端健児
簡優好
苅部俊二
3:01.70 インドの旗 インド
Lijo David Thottan
Purukottam Ramachandran
Jata Shankar
Paramjit Singh
3:02.62 大韓民国の旗 韓国
Kim Jae-Da
Kim Yong-Hwan
Kim Ho
Shon Ju-Il
3:05.72
走高跳 Lee Jin-taek
大韓民国の旗 韓国
2.27 周忠革
中華人民共和国の旗 中国
2.23 豊嶋茂樹
日本の旗 日本
2.19
棒高跳 イゴール・ポタポビッチ
カザフスタンの旗 カザフスタン
5.55 金吉均
大韓民国の旗 韓国
5.40 小林史明
日本の旗 日本
5.20
走幅跳 森長正樹
日本の旗 日本
8.10 劉洪寧
中華人民共和国の旗 中国
8.05 Abdulrahman Al-Nubi
カタールの旗 カタール
7.99
三段跳 Sergey Arzamasov
カザフスタンの旗 カザフスタン
17.00 段岐峰
中華人民共和国の旗 中国
16.98 Nattaporn Nomkanha
タイ王国の旗 タイ
16.42
砲丸投 劉昊英語版
中華人民共和国の旗 中国
19.20 Shakti Singh
インドの旗 インド
18.81 Sergey Rubtsov
カザフスタンの旗 カザフスタン
18.79
円盤投 李少傑英語版
中華人民共和国の旗 中国
64.58 Anil Kumar
インドの旗 インド
58.43 張存彪
中華人民共和国の旗 中国
57.28
ハンマー投 室伏広治
日本の旗 日本
78.57 Andrey Abduvaliyev
ウズベキスタンの旗 ウズベキスタン
77.14 Nikolay Davydov
キルギスの旗 キルギス
68.10
やり投 Sergey Voynov
ウズベキスタンの旗 ウズベキスタン
79.70 張連標
中華人民共和国の旗 中国
78.58 李栄祥
中華人民共和国の旗 中国
78.57
十種競技 Oleg Veretelnikov
ウズベキスタンの旗 ウズベキスタン
8278 Ramil Ganiyev
ウズベキスタンの旗 ウズベキスタン
7857 安井亨
日本の旗 日本
7612

女子

[編集]
種目
100 m走 李雪梅
中華人民共和国の旗 中国
11.05w 李亜麗
中華人民共和国の旗 中国
11.36w Rachita Mistry
インドの旗 インド
11.41w
200 m走 Damayanthi Dharsha
スリランカの旗 スリランカ
22.48 李雪梅
中華人民共和国の旗 中国
22.53 厳剣葵英語版
中華人民共和国の旗 中国
23.15
400 m走 Damayanthi Dharsha
スリランカの旗 スリランカ
51.57 陳玉香
中華人民共和国の旗 中国
52.50 Svetlana Bodritskaya
カザフスタンの旗 カザフスタン
53.00
800 m走 Jyotirmoyee Sikdar
インドの旗 インド
2:01.00 Rosa Kutty
インドの旗 インド
2:03.34 王元平
中華人民共和国の旗 中国
2:04.45
1500 m走 Jyotirmoyee Sikdar
インドの旗 インド
4:12.82 王清芬
中華人民共和国の旗 中国
4:13.19 Sunita Rani
インドの旗 インド
4:13.66
5000 m走 Supriyati Sutono
インドネシアの旗 インドネシア
15:54.45 Sunita Rani
インドの旗 インド
15:54.47 志水見千子
日本の旗 日本
15:55.36
10000 m走 川上優子
日本の旗 日本
32:01.25 鄭桂霞
中華人民共和国の旗 中国
32:18.81 高橋千恵美
日本の旗 日本
32:20.68
100 mハードル オルガ・シシギナ
カザフスタンの旗 カザフスタン
12.63 劉静
中華人民共和国の旗 中国
12.89 Sriyani Kulawansa
スリランカの旗 スリランカ
13.08
400 mハードル Natalya Torshina
カザフスタンの旗 カザフスタン
55.33 徐佩菁
チャイニーズタイペイの旗 チャイニーズ・タイペイ
55.71
(NR)
李玉蓮
中華人民共和国の旗 中国
55.93
マラソン 高橋尚子
日本の旗 日本
2:21:47 Kim Chang-Ok
朝鮮民主主義人民共和国の旗 朝鮮民主主義人民共和国
2:34:55 甲斐智子
日本の旗 日本
2:35:01
10000 m競歩 劉宏宇英語版
中華人民共和国の旗 中国
43:57.28 三森理恵
日本の旗 日本
44:29.82 Svetlana Tolstaya
カザフスタンの旗 カザフスタン
45:29.95
4×100 mリレー 中華人民共和国の旗 中国
Liang Yi
Yan Jiankui
Li Yali
李雪梅
43.36 ウズベキスタンの旗 ウズベキスタン
Elena Kviatkovskaya
Guzel Khubbieva
Lyudmila Dmitriadi
Lyubov Perepelova
44.38 タイ王国の旗 タイ
Savitree Srichure
Khawpeag Supavadee
Rawadee Wattanasin
Wongtiprat Natthaporn
44.68
4×400 mリレー 中華人民共和国の旗 中国
Zhang Henghua
Chen Yuxiang
Li Yulian
Zhang Hengyun
3:32.03 インドの旗 インド
Jincey Philips
Jyotirmoyee Sikdhar
Rosa Kutty
K. M. Beenamol
3:32.20 カザフスタンの旗 カザフスタン
Svetlana Badrankova
Natalya Torshina
Svetlana Kazanina
Svetlana Bodritskaya
3:37.16
走高跳 太田陽子
日本の旗 日本
1.88 金玲
中華人民共和国の旗 中国
1.88 Anna Chertrova
キルギスの旗 キルギス
1.84
棒高跳 蔡維艶英語版
中華人民共和国の旗 中国
4.00 小野真澄
日本の旗 日本
4.00 孫彩雲
中華人民共和国の旗 中国
4.00
走幅跳 関英楠英語版
中華人民共和国の旗 中国
6.89 盧失群
中華人民共和国の旗 中国
6.77 Yelena Pershina
カザフスタンの旗 カザフスタン
6.55
三段跳 任瑞萍英語版
中華人民共和国の旗 中国
14.27 伍玲梅
中華人民共和国の旗 中国
14.25 Viktoriya Brigadnaya
トルクメニスタンの旗 トルクメニスタン
13.66
砲丸投 李梅素英語版
中華人民共和国の旗 中国
18.96 程暁艶
中華人民共和国の旗 中国
18.55 Juthaporn Krasaeyan
タイ王国の旗 タイ
18.24
(NR)
円盤投 欒志莉
中華人民共和国の旗 中国
63.43 劉鳳英
中華人民共和国の旗 中国
59.34 Neelam Jaswant Singh
インドの旗 インド
55.09
やり投 李英先
大韓民国の旗 韓国
62.09 梁芝麗
中華人民共和国の旗 中国
60.11 Gurmeet Kaur
インドの旗 インド
59.00
十種競技 沈盛妃
中華人民共和国の旗 中国
5817 Svetlana Kazanina
カザフスタンの旗 カザフスタン
5775 馬君萍
チャイニーズタイペイの旗 チャイニーズ・タイペイ
5659

日本代表選手の成績

[編集]

男子

[編集]
種目 順位 記録 選手 所属
100m 予選1組 1位 10.03 伊東浩司 富士通
準決勝2組 1位 10.00
決勝 1位 10.05
予選4組 1位 10.33 大槻康勝 法政大学
準決勝1組 2位 10.31
決勝 3位 10.31
200m 予選1組 1位 20.84 伊東浩司 富士通
準決勝2組 1位 20.41
決勝 1位 20.25
予選2組 5位 21.08 土江寛裕 富士通
準決勝1組 5位 20.98
決勝 8位 21.31
400m 予選2組 1位 46.67 簡優好 富士通
準決勝2組 3位 46.50
決勝 5位 46.11
予選4組 2位 47.82 田端健児 ミズノ
準決勝1組 3位 46.74
決勝 7位 46.96
800m 予選2組 3位 1:50.30 北村智宏 山梨学院大学
決勝 8位 1:53.50
1500m 予選1組 2位 3:50.64 佐藤清治 佐久長聖高等学校
決勝 4位 3:43.26
予選2組 2位 3:54.35 柴田清成 ヤクルト
決勝 7位 3:47.87
5000m 5位 14:03.62 平塚潤 エスビー食品
7位 14:19.45 櫛部静二 エスビー食品
10000m 1位 28:45.66 高尾憲司 旭化成
マラソン 4位 2:20:15 佐々勤 旭化成
110mハードル 予選2組 1位 13.90 谷川聡 筑波大学大学院
決勝 5位 14.37
400mハードル 予選1組 1位 49.92 河村英昭 三英社
決勝 1位 49.59
予選2組 1位 50.36 斎藤嘉彦 綜合ガードシステム
決勝 2位 49.94
3000m障害 1位 8:41.00 内冨恭則 中国電力
20km競歩 4位 1:25:14 原義美 三英社
50km競歩 3位 4:06:59 今村文男 富士通
4×100mリレー 1位 38.91 大槻・窪田・土江・伊東
4×400mリレー 予選1組 1位 3:04.25 小坂田・田端・簡・苅部
決勝 1位 3:01.70
走高跳 3位 2.19 豊嶋茂樹 三洋信販
8位 2.10 吉田孝久 ミズノ
棒高跳 3位 5.20 小林史明 ミキハウス
走幅跳 予選1組 5位 7.17 市川岳史 岡組
決勝 7位 7.55
予選2組 2位 7.74 森長正樹 ゴールドウイン
決勝 1位 8.10
三段跳 4位 16.39 杉林孝法 ミキハウス
砲丸投 6位 17.29 野口安忠 日本大学
ハンマー投 1位 78.57 室伏広治 ミズノ
やり投 4位 77.49 植徹 富士通
7位 72.39 田村美喜雄 順天堂大学
十種競技 3位 7612 安井亨 筑波大学
5位 7433 丸小野仁之 白井保養院

女子

[編集]
種目 順位 記録 選手 所属
100m 予選1組 2位 11.46 新井初佳 ピップフジモト
決勝 5位 11.59
予選3組 4位 11.73 金子朋未 ミキハウス
200m 予選1組 5位 24.07 信岡沙希重 早稲田大学
決勝 8位 24.48
予選2組 1位 23.54 新井初佳 ピップフジモト
決勝 6位 23.58
400m 予選1組 4位 54.94 笠島里美 デンソー
決勝 8位 55.20
予選2組 5位 55.16 片山みつ子 淑徳高等学校
800m 予選1組 1位 2:04.35 竹沢涼子 大阪陸協
決勝 5位 2:05.00
1500m 4位 4:19.11 永山育美 京セラ
5000m 3位 15:55.36 志水見千子 リクルート
5位 16:08.14 田中めぐみ あさひ銀行
10000m 1位 32:01.25 川上優子 沖電気宮崎
3位 32:20.68 高橋千恵美 日本ケミコン
マラソン 1位 2:21:47 高橋尚子 積水化学
3位 2:35:01 甲斐智子 京セラ
100mハードル 5位 13.42 金沢イボンヌ 佐田建設
400mハードル 5位 58.78 佐々木美佳 ワコール
10000m競歩 2位 44:29.82 三森理恵 ヤマハ
DSQ 三森由佳 綜合警備保障
4×100mリレー 5位 44.80 石田・新井・岩本・金子
4×400mリレー 4位 3:38.61 片山・信岡・三浦・笠島
走高跳 1位 1.88 太田陽子 ミキハウス
4位 1.84 今井美希 中京女子大学AC
棒高跳 4位 3.90 近藤高代 長谷川体育施設
走幅跳 5位 6.31 高松仁美 埼玉大学
三段跳 7位 13.23 花岡麻帆 順天堂大学
砲丸投 5位 15.75 市岡寿実 国士舘大学
円盤投 5位 49.73 中西美代子 ミキハウス
やり投 5位 55.89 山本晴美 長野市役所

各国メダル数

[編集]
国・地域
1 中華人民共和国の旗 中国 15 17 7 39
2 日本の旗 日本 12 4 8 24
3 カザフスタンの旗 カザフスタン 4 4 5 13
4 大韓民国の旗 韓国 4 3 2 9
5 スリランカの旗 スリランカ 3 0 2 5
6 インドの旗 インド 2 6 7 15
7 カタールの旗 カタール 2 3 3 8
8 ウズベキスタンの旗 ウズベキスタン 2 3 0 5
9 インドネシアの旗 インドネシア 1 0 0 1
10 タイ王国の旗 タイ 0 2 3 5
11 チャイニーズタイペイの旗 チャイニーズ・タイペイ 0 1 2 3
12 イランの旗 イラン 0 1 1 2
朝鮮民主主義人民共和国の旗 朝鮮民主主義人民共和国 0 1 1 2
14 キルギスの旗 キルギス 0 0 2 2
15= オマーンの旗 オマーン 0 0 1 1
15= トルクメニスタンの旗 トルクメニスタン 0 0 1 1

脚注

[編集]
  • Asian Games. GBR Athletics 2014年10月4日閲覧
  • Results. China People 2014年10月4日閲覧
  • Asian 13th Games. Sport Fieber 2014年10月4日閲覧
  • 日本陸上競技連盟八十年史編集委員会 編『日本陸上競技連盟八十年史』財団法人日本陸上競技連盟、2005年、187-188頁。 

外部リンク

[編集]